戦後80年「ゴジラ」は何を伝えてきたか
【出演】俳優…佐野史郎,【出演】ジャーナリスト・文筆家…佐々木俊尚,【出演】和歌山信愛短期大学 副学長…伊藤宏,【司会】柘植恵水
NHKラジオ第1(福岡)

※2025-08-31 15:05放送分の詳細を表示しています。
戦後80年、特撮映画「ゴジラ」を“戦争”の視点から振り返る特集番組。作品に込められた“平和への願い”とはいったい何だったのか。製作者・出演者たちの思いに迫る。
戦後80年、特撮映画「ゴジラ」を“戦争”の視点から振り返る特集番組。最初のゴジラ映画は1954年。それ以来、数々の作品がつくられているが、根底には“核への恐怖”“平和への願い”が込められている。人々はゴジラシリーズに何を見たのか。ゴジラは何を伝えようとしたのか。世界では未だに争いが絶えない。番組では、ゴジラの成り立ちからその系譜を振り返り、ゴジラ音楽等を交えながら、あらためて平和について考える。

PR: 本が読めない人達が利用している「聞く読書」
本を読むことが難しい、時間がない人々に向けて、オーディオブックが素晴らしい選択肢となることを紹介します。