ジャーナルクロス 気候変動2024 今起きていること 私たちにできること
【ゲスト】環境団体record1.5代表…山本大貴,気象予報士…井田寛子,【キャスター】宮崎慶太
NHKラジオ第1(福岡)

※2024-11-19 21:05放送分の詳細を表示しています。
今夏も命の危険に関わる猛暑など気候変動の影響と見られる現象が顕著になっている。国連の気候変動対策会議(COP29)の開催に合わせ、私たちにできることを考える。
気候変動の影響で、昆虫の生態が変わり始めている。カメムシの大量発生により、長野県松川町のリンゴ農家では、例年の2倍以上のカメムシ被害に遭い、出荷に深刻な影響を与えている。▼気候変動対策を無作為に選ばれた市民が議論する「気候市民会議」が各自治体に広がり始めている。長野県松本市では、自治体の具体的な政策に反映されようとしている。今、起きていること、私たちにできることを専門家を交えて議論する。

PR: ラジオリスナー本「ラジびと」
深夜ラジオリスナー全58人のインタビュー本。深夜ラジオのある生活について取り上げています。