まろのSP日記 第27集~バイオリン名曲・名演編~ 50分版 前半

【出演】バイオリニスト…篠崎史紀,郷古廉

NHKラジオ第1(松山)

※2024-02-12 15:05放送分の詳細を表示しています。

“まろ”こと篠崎史紀がSPレコードに刻まれたバイオリンの名曲・名演をご案内。郷古廉をゲストに迎え、タイムマシンに乗って先人たちの偉業をたどる第27集の前半。

「ハンガリー舞曲 第2番」
ブラームス:作曲
ヨアヒム:編曲
(バイオリン)ヨーゼフ・ヨアヒム
(3分03秒)
<GURAMOHONE MONARCH 047905>

「「チャールダーシュの風景」から「ヘイレ・カティ」」
フバイ:作曲
(バイオリン)モード・パウエル、(ピアノ)ゲオルゲ・ファルケンシュタイン
(3分59秒)
<ViCtrola 74324>

「バイオリン・ソナタ イ長調 D.574 第1楽章」
シューベルト:作曲
(バイオリン)フリッツ・クライスラー、(ピアノ)セルゲイ・ラフマニノフ
(6分21秒)
<VICTOR 8216>

「バイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108 第1楽章」
ブラームス:作曲
(バイオリン)パウル・コハニスキ、(ピアノ)アルトゥール・ルビンシュタイン
(7分16秒)
<VICTOR JD-41>

「2つのバイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第1楽章」
バッハ:作曲
(バイオリン)ヨーゼフ・シゲティ、(バイオリン)カルル・フレッシュ、(指揮)ワルター・ゲール
(3分56秒)
<COLUMBIA RECORD S-1030>

「日本即興曲」
ジンバリスト:作曲
(バイオリン)エフレム・ジンバリスト
(3分15秒)
<Columbia J5113>

PR: ラジオリスナー本「ラジびと」

深夜ラジオリスナー全58人のインタビュー本。深夜ラジオのある生活について取り上げています。