100年分の“おおきに!” ラジオで笑った!上方演芸~77年目の上方演芸会~
【コメンテーター】松尾貴史,【MC】上田早苗,【コーナーゲスト】海原はるか・かなた,アルミカン,【ナビゲーター】秋鹿真人,【中継リポート】岸有佳里
NHKラジオ第1(大阪)

※2025-06-01 15:05放送分の詳細を表示しています。
昭和24年に放送を開始し、今もラジオで上方の笑いを伝え続ける「上方演芸会」。番組常連の海原はるか・かなたとアルミカンの漫才を交え、上方の笑いの歴史を遡ります。
ラジオ放送開始から100年を迎えるNHK大阪放送局では、7時間生放送でラジソン(ラジオマラソン)を行います。上方演芸や高校野球名勝負などの貴重な音源を紹介。「BK朝ドラトーク」では、尾野真千子さんや濱田マリさんが名場面を振り返り、ファン投票の結果発表も行います。松平定知さんをはじめNHKの元アナウンサーも次々登場。100年分の「おおきに」をこめて、ラジオのこれまでを振り返り、これからを考えます

PR: ラジオリスナー本「ラジびと」
深夜ラジオリスナー全58人のインタビュー本。深夜ラジオのある生活について取り上げています。