音の風景「三鷹市大沢のしんぐるま~東京~」

【語り】中川緑

NHK-FM(東京)

※2024-10-15 05:50放送分の詳細を表示しています。

【2015年11月7日初回放送のアーカイブ】【語り】中川緑 ▽江戸時代に作られ精米製粉用の水車としては最大級。三鷹市大沢に残る水車しんぐるまの響きです。

三鷹市大沢に残されている大型の水車しんぐるま。この水車は穀物を「ついて、ひいて、ふるう」を同時に行うことができます。水の力だけで動く杵や臼、ふるいの音にせまります。

PR: 本が読めない人達が利用している「聞く読書」

本を読むことが難しい、時間がない人々に向けて、オーディオブックが素晴らしい選択肢となることを紹介します。