音の風景「アカショウビンの来る小学校~鹿児島~」

【語り】北郷三穂子

NHK-FM(東京)

※2025-05-28 23:20放送分の詳細を表示しています。

【2011年6月11日初回放送のアーカイブ】【語り】北郷三穂子 ▽鹿児島県奄美大島の春。アカショウビンと子供たちの笑い声に包まれて島の小学校の一日が始まります。

鹿児島県・奄美大島にある小学校の校庭には、大きなセンダンの木があります。春になるとアカショウビンのつがいがやってきて、巣をつくり子育てをして、夏が終わるころには旅立っていきます。南の島で暮らす子供たちとアカショウビン。奄美の朝の音風景です。