民謡をたずねて Mixed by DJ俚謡山脈 ゲスト:齊藤修平

佐藤雄彦,斉藤匠,齊藤修平

NHK-FM(東京)

※2024-04-23 11:25放送分の詳細を表示しています。

レコードに残る貴重な音源から、毎回テーマに合わせた“カッコいい”民謡をセレクト!ナビゲーターは全国の民謡レコードを集めるDJ俚謡山脈(りようさんみゃく)。

ゲストは民俗学フィールドワーカーの齊藤修平さん。DJ俚謡山脈の2人が尊敬してやまない齊藤さんは大学で民俗学を学び、卒業後は博物館学芸員として民俗調査を重ね、その成果を市町村や大学からレコードとして発表してきました。今日は齊藤さんが収集・録音した埼玉県立民俗文化センター、埼玉県日高町、千葉県八千代市、伊豆諸島新島の音源から、特に思い入れのある唄をご紹介します。

「幸手の石投げ踊り」
(唄・演奏)幸手市下川崎盆踊り保存会
(2分14秒)
<東芝レコード KHS004>

「はあかけよ」
(唄・演奏)日高市駒野寺新田有志の皆さん
(2分10秒)
<東芝レコード KHS704>

「花見」
(唄)八千代市吉橋花輪の皆さん
(2分32秒)
<東芝レコード KHS507-8>

「御唄」
(唄)新島・若郷の皆さん
(2分28秒)

PR: ラジオリスナー本「ラジびと」

深夜ラジオリスナー全58人のインタビュー本。深夜ラジオのある生活について取り上げています。