民謡をたずねて 長野県小諸市
石川きよ美,木津かおり,稲庭淳,小山みつな,山本泉,福士豊桜,二代目 藤本琇丈,藤本哲也,小山貢,篁竜男,荒井ふみ子,冨田慎平,西田美和,西田美和利,【司会】林田幸之介
NHK-FM(東京)

※2024-05-21 11:25放送分の詳細を表示しています。
長野県小諸市文化会館での公開収録。石川きよ美、木津かおり、稲庭淳、小山みつな、山本泉、福士豊桜ほかの出演で長野県の名曲を中心にお送りする。
「伊那節(長野県)」
長田 幹彦:作詞
(唄)山本 泉、(三味線)二代目藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(笛)篁 竜男、(鳴物)荒井 ふみ子、(鳴物)冨田 慎平、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(3分05秒)
~小諸市文化会館~
「津軽じょんから節~新旧節~(青森県)」
(唄)福士 豊桜、(津軽三味線)小山 貢、(鳴物)荒井 ふみ子
(3分20秒)
~小諸市文化会館~
「相馬流れ山(福島県)」
(唄)小山 みつな、(尺八)篁 竜男、(はやし詞)西田 美和
(2分05秒)
~小諸市文化会館~
「新潟船方節(新潟県)」
(唄)木津 かおり、(津軽三味線)小山 貢、(尺八)篁 竜男、(鳴物)荒井 ふみ子、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(3分35秒)
~小諸市文化会館~
「開田の嫁入り唄(長野県)」
(唄)稲庭 淳、(尺八)篁 竜男、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(2分15秒)
~小諸市文化会館~
「信濃追分(長野県)」
(唄)石川 きよ美、(三味線)二代目藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(尺八)篁 竜男、(鳴物)荒井 ふみ子、(鳴物)冨田 慎平、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(3分10秒)
~小諸市文化会館~