民謡をたずねて 選 群馬県玉村町

小沢千月,小野田浩二,清野明子,星野勇人,塚原ゆかり,森田彩,藤本秀心,藤本哲也,米谷和修,荒井ふみ子,堅田喜代実,新津幸子,新津美恵子,【司会】川崎寛司

NHK-FM(東京)

※2024-03-26 11:25放送分の詳細を表示しています。

群馬県玉村町での公開収録。小沢千月、小野田浩二、清野明子、星野勇人、塚原ゆかり、森田彩ほかの出演で北関東の名曲を中心にお送りする。

群馬県玉村町、玉村町文化センター・にしきのホールでの公開収録。小沢千月、小野田浩二、清野明子、星野勇人、塚原ゆかり、森田彩ほかの出演で北関東の名曲を中心にお送りする。

「月夜野盆唄(群馬県)」
(唄)小野田 浩二、(三味線)藤本 秀心、(三味線)藤本 哲也、(笛)米谷 和修、(鳴物)荒井 ふみ子、(鳴物)堅田 喜代実、(はやし詞)新津 幸子、(はやし詞)新津 美恵子
(2分25秒)
~玉村町文化センター・にしきのホール~

「十七機織唄(埼玉県)」
(唄)森田 彩、(三味線)藤本 秀心、(三味線)藤本 哲也、(尺八)米谷 和修、(鳴物)荒井 ふみ子、(鳴物)堅田 喜代実
(2分35秒)
~玉村町文化センター・にしきのホール~

「能登舟漕ぎ唄(石川県)」
(唄)星野 勇人、(尺八)米谷 和修、(はやし詞)新津 美恵子
(2分50秒)
~玉村町文化センター・にしきのホール~

「磯節(茨城県)」
(唄)塚原 ゆかり、(三味線)藤本 秀心、(三味線)藤本 哲也、(尺八)米谷 和修、(鳴物)荒井 ふみ子、(はやし詞)新津 幸子、(はやし詞)新津 美恵子
(3分25秒)
~玉村町文化センター・にしきのホール~

「秋田長持唄(秋田県)」
(唄)清野 明子、(尺八)米谷 和修、(はやし詞)新津 幸子
(2分30秒)
~玉村町文化センター・にしきのホール~

「上州麦打唄(群馬県)」
(唄)小沢 千月、(三味線)藤本 秀心、(三味線)藤本 哲也、(尺八)米谷 和修、(鳴物)荒井 ふみ子、(はやし詞)新津 幸子、(はやし詞)新津 美恵子
(2分25秒)
~玉村町文化センター・にしきのホール~

PR: ラジオリスナー本「ラジびと」

深夜ラジオリスナー全58人のインタビュー本。深夜ラジオのある生活について取り上げています。