アリシア・デ・ラローチャ変奏曲~名盤を通して知る大芸術家~ 第1変奏

【出演】ピアニスト…熊本マリ,音楽評論家…増田良介,【司会】東涼子

NHK-FM(東京)

※2024-01-01 16:00放送分の詳細を表示しています。

第1変奏「アリシア・デ・ラローチャってどんな人?」

アリシア・デ・ラローチャといえば、一般的には、「スペイン音楽」というイメージが強いかもしれません。しかし実際には、そのレパートリーは幅広く、「ピアノの女王」といわれるほどのヴィルトゥオーソでもありました。そんなラローチャの卓越したテクニックや深い音楽性が聞こえてくる名演、神童時代からの素顔をご紹介します。

「演奏会用アレグロ」
グラナードス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(8分17秒)
<ポリドール POCL-3783>

「妖精とこども(「スケッチ集」から)」
グラナードス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(2分22秒)
<BMGファンハウス BVCC-34065>

「軍隊行進曲 D733-1」
シューベルト:作曲
タウジヒ:編曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(5分49秒)
<DECCA 483-4172>

「秘密(「内なる印象」から)」
モンポウ:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(2分37秒)
<DECCA 483-4158>

「歌と踊り 第3番」
モンポウ:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(3分57秒)
<BMGビクター BVCC-674>

「エチュード 変ト長調 作品25第9「ちょうちょう」」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(1分04秒)
<DECCA 483-4173>

「ポロネーズ 変イ長調「英雄」」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(6分40秒)
<DECCA 483-4172>

「ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ、(管弦楽)スイス・ロマンド管弦楽団、(指揮)セルジュ・コミッショーナ
(33分43秒)
<ポリドール F00L-23035>

「≪オープニングTM(1)≫舟歌」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<BMGジャパン BVCC-31017>

「≪オープニングTM(2)≫プエルタ・デ・ティエラ(「旅の思い出」から)」
アルベニス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<ユニバーサル UCCD-6022>

「≪エンディングTM≫セビリャーナス(「スペイン組曲 作品47」から)」
アルベニス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<ユニバーサル UCCD-6022>

PR: ラジオリスナー本「ラジびと」

深夜ラジオリスナー全58人のインタビュー本。深夜ラジオのある生活について取り上げています。