×(かける)クラシック▽第203駅 夜×クラシック
NHK-FM(東京)

※2024-09-27 07:25放送分の詳細を表示しています。
×(かける)クラシック第203駅▽9月のテーマ「夜×クラシック」【出演】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者)
▽日暮れが早くなる今日この頃、「夜」をテーマにクラシック音楽の世界を巡っています▽今週も盛りだくさんなラインナップで出発進行。夜想曲、リスナーの思い出の夜、街の灯、などいろんな夜を見上げます▽特定の作曲家を強化する○○節は中田喜直さんを強化中!今回は中田さんのピアノ作品の真骨頂「ピアノ・ソナタ」をご紹介▽久々の同詩異曲のコーナーではフランス歌曲を聴き比べ▽川柳コーナーも遅延なく通常運行中です!
「月の光」
ドビュッシー:作曲
冨田勲:編曲
(シンセサイザー)冨田勲
(5分50秒)
<日本コロムビア COGQ-59>
「三人のマリア」
ヴィラ・ローボス:作曲
(ピアノ)クリスティーナ・オルティス
(3分51秒)
<ポリドール F35L-50529>
「叙情小曲集から「月の光」「夜想曲」」
ギロック:作曲
(ピアノ)熊本マリ
(2分52秒)
<King KICC1376>
「ピアノ三重奏曲 変ホ長調 ノットゥルノ」
シューベルト:作曲
(演奏)ボザール・トリオ
(12分58秒)
<日本フォノグラム PCD-4016>
「月の光」
ドビュッシー:作曲
旭井翔一:編曲
(演奏)ザ・レヴ・サクソフォン・カルテット
(4分24秒)
<イープラス・ミュージック EM-0034>
「ノクチュルヌ(夜想曲)」
ジャン・ラオール:作詞
レイナルド・アーン:作曲
(メゾ・ソプラノ)スーザン・グラハム、(ピアノ)ロジャー・ヴィニョーレス
(1分49秒)
<SONY SRCR2357>
「恍惚(こうこつ)」
ジャン・ラオール:作詞
アンリ・デュパルク:作曲
(ソプラノ)ナタリー・デセイ、(ピアノ)フィリップ・カサール
(3分00秒)
<ERATO WPCS-13246>
「夜のうた」
阪田寛夫:作詞
佐々木伸尚:作曲
(合唱)合唱団OMP、(指揮)栗山文昭
(3分10秒)
<VICTOR VICG-60159>
「ピアノ・ソナタ から 第3楽章」
中田喜直:作曲
(ピアノ)宮沢明子
(5分32秒)
<King KKC4063>
「シティ・メモリーズ」
チャールズ・チャップリン/ホセ・パディージャ・サンチェス/レオ・ダニエルフ:作曲
(バイオリン)リサ・バティアシュヴィリ、(管弦楽)ベルリン放送交響楽団、(指揮)ニコロズ・ラクヴェリ
(7分15秒)
<Deutsche Grammophon UCCG-40105>
パーソナリティーの放送中番組



本を読むことが難しい、時間がない人々に向けて、オーディオブックが素晴らしい選択肢となることを紹介します。