×(かける)クラシック▽第197駅 パリ×クラシック
NHK-FM(東京)

※2024-08-09 07:25放送分の詳細を表示しています。
×(かける)クラシック第197駅▽8月のテーマ「パリ×クラシック」【出演】市川紗椰(モデル)、上野耕平(サクソフォーン奏者)
いよいよ2024年夏季オリンピックが開幕!その熱狂の舞台「パリ」をテーマにクラシック音楽の世界を巡ります▽今週はどストレートに“パリを描写した作品”を中心にエスプリむんむんな名曲がラインナップ▽パリを訪れたことのあるMC二人による“パリ放談”も必聴です▽特定の作曲家を集中強化する「今週の○○節」は新展開!夏のアンセムとも言えるアノ名曲を遺した国民的作曲家を取り上げます▽川柳も遅延なく通常運行中!
「ラ・マルセイエーズ」
ルジェ・ド・リール:作曲
ベルリオーズ:編曲
(テノール)ロベルト・アラーニャ、(合唱)フランス陸軍合唱団、(合唱)レ・ゼレマン室内合唱団、(合唱)パリ合唱団、(管弦楽)コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団、(指揮)ベルトラン・ド・ビリー
(6分15秒)
<東芝EMI TOCE-55559>
「忘れられた映像 から 第2曲 ルーヴルの思い出」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)ジャック・ルヴィエ
(4分34秒)
<日本コロムビア COCQ-85162>
「パリの四月」
シャルル・トレネ:作詞
シャルル・トレネ:作曲
(歌)シャルル・トレネ
(1分55秒)
<NAXOS 8120783>
「シャルル・トレネによる6つの歌の編曲 から パリの四月」
シャルル・トレネ:作曲
ワイセンベルク:編曲
(ピアノ)ジャン・イヴ・ティボーデ
(3分05秒)
<DECCA 4852081>
「夜想曲「パリ、大都会の歌」(抜粋)」
ディーリアス:作曲
(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)アンドルー・デーヴィス
(14分30秒)
<WARNER WPCS-11149>
「パリは燃えているか(NHKスペシャル「映像の世紀」メインテーマ)」
加古隆:作曲
オリジナル・サウンドトラック
(5分01秒)
<EPIC/SONY ESCK8035>
「お菓子と娘」
西条八十:作詞
橋本国彦:作曲
(メゾ・ソプラノ)林美智子、(ピアノ)河原忠之
(1分50秒)
<B.J.L DDCB13021>
「歌曲集「パリ旅情」から「さすらい」「売子」「すずらんの祭」」
深尾須磨子:作詞
高田三郎:作曲
(メゾ・ソプラノ)中村浩子、(ピアノ)三浦洋一
(6分14秒)
<VICTOR VICC-60046>
「夏の思い出」
江間章子:作詞
中田喜直:作曲
(歌)ボニージャックス、(ピアノ)中田喜直
(2分30秒)
<VICTOR VICG-41214>
「即興曲第15番 エディット・ピアフを讃えて」
プーランク:作曲
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
(2分56秒)
<BMGファンハウス BVCC-38170~71>

深夜ラジオリスナー全58人のインタビュー本。深夜ラジオのある生活について取り上げています。