音の風景「出羽の法螺貝~山形~」
【語り】荒木さくら
NHKラジオ第1(札幌)

※2025-01-11 19:50放送分の詳細を表示しています。
【初回放送】2024年12月30日【語り】荒木 さくら▽山形・羽黒山に響く法螺貝の音をヘッドホンでより一層の臨場感を体験できる音の風景プレミアムでお届けします。
山形・羽黒山(はぐろさん)。古より修験者たちの道場となってきた山には、今もなお山伏たちの吹き鳴らす法螺貝の音がこだまします。冬の伝統行事「松の勧進」では、年越しの祭礼「松例祭」への寄付を募る山伏たちが、法螺貝を携えて麓の家々を一軒ずつ回ります。諸悪を祓う魔除けの力があるという法螺貝の音。ヘッドホンでお聴きいただくとより一層の臨場感を体験できる「音の風景プレミアム」でお届けします。

PR: 本が読めない人達が利用している「聞く読書」
本を読むことが難しい、時間がない人々に向けて、オーディオブックが素晴らしい選択肢となることを紹介します。